[ペンスケッチ展10]ご案内!!!
■会期:5月21日(水)~25日(日)
■時間:11時~19時(最終日のみ18時までで撤収開始)
■会場:ギャラリースペイスキッズ(青山一丁目駅 5番出口より徒歩5分)
東京都港区南青山2-7-9
■主催:MazKen電脳光画 mazken@nifty.com
[ペンスケッチ展って何?]
元祖オリンパス・ペン=ハーフ判フィルムカメラで撮影する
ことだけが条件の、誰でも何の資格もなく、気軽に参加できる
ネット公募のフォトイベントです。
ペンスケッチ展は、昭和を代表するカメラ「オリンパス・ペンや
同時代のハーフ判フィルムカメラで撮った作品を持って集まれ」
が合い言葉のグループ・フォトイベントです。
クラブ展でも同好会展でもありません。
ネットで集まる一期一会だけのフォトイベントです。
.
作品の優劣を比較するコンテストやコンクールではありません。
カメラコレクションを披露し自慢する場ではありません。
第1回は2006年。青山の“スペイスキッズ”に31人のオリンパス・
ペン愛好家が集い、お気に入りの作品を展示し楽しみました。
第10回は記念イベントとし、「縦の空間」をテーマに、ペン独特の
縦型フォーマット(作品)に統一したフォト展といたします。
「みんなちがって、みんないい」精神を尊重し楽しみましょう
**20日16~19時 作品搬入/展示 関係者のみ
**最終25日:18時閉館/18時から撤収作業
--------------------------------------------------
小谷あおい
鈴木英生 / hideology
徳重 勇/ 南狐
はしろ
湊 和雄
北尾辰也/Focus on My Heart
吉沢秀和/ポン
菊池寿郎
大竹 誠 / HHK
ERICH SUZUKI
勝山研一
村上 実 / 3noru
佐藤 広昭 / 露比太
Noel Cafe
Shigenobu Tashiro
金子龍玄
伊藤泰信/イトピン
mog
MazKen
| 固定リンク
「■ペンスケッチ展情報 」カテゴリの記事
- 「ペンスケッチ展2020」 &「 Digital Photo Art展2020」 参加者募集 !!!(2019.07.07)
- ペンスケッチ展2018 後半です(2018.07.21)
- ペンスケッチ展2018 😄 第14回です!!!(2018.07.06)
- ペンスケッチ展 2018 のタイトルカードです(2018.06.14)
- ペンスケッチ展2018 案内状(2018.06.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日は徳重さん、金子龍玄さん、雨の中、また追加の展示ありがとうございました。
小谷さんの作品、本日追加展示されました。
投稿: MazKen | 2014/05/21 22:53
[急告]
"ギャラリーSPACEKIDS"が、ギャラリー"サイト青山"に名称を替えました。
http://site-aoyama.air-nifty.com/
確かにこの方が、ストレートな名称ですね。誰でも場所が分かります。
変わったのは名称だけですが、検索で掛からない事もありますので、一応ご注意ください。
投稿: MazKen | 2014/05/15 22:34